今日も京都の隅っこから

京都の隅っこの大学生

【京都の隅っこ紀行】もえぎ色の鞍馬から

f:id:antonov-24:20190802071103j:plain:w500
叡山電車沿線民として貴船の手前の二ノ瀬という集落はおすすめ。街の喧噪からは想像もつかないような深閑とした山里で、四季それぞれ違った良さを見せてくれる。


f:id:antonov-24:20190802071123j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071142j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071128j:plain:w500
今週はちょうど新緑真っ盛り!村は若葉の鮮やかな緑色で染まっている。


f:id:antonov-24:20190802071317j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071321j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071333j:plain:w500
駅は集落から離れた山裾にあるので、ちょっぴり秘境駅気分!


f:id:antonov-24:20190802071540j:plain:w500
こんな感じで特に何があるわけでもないが、古民家なんかもあって雰囲気はとてもいい。


f:id:antonov-24:20190802071601j:plain:w500
もう夏がすぐそこまで迫っているような感じ。

f:id:antonov-24:20190802071626j:plain:w500
こんな絶好の日に来たからには、撮り鉄でなくたって写真を撮りたくなるはず!

f:id:antonov-24:20190802071753j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071647j:plain:w500
まるで電車が宙を走っているようだ。

f:id:antonov-24:20190802071817j:plain:w500
新緑の中を行く京都バスもいい感じ。


f:id:antonov-24:20190802071847j:plain:w500
続いて集落を横切り、別の場所に移動する。

f:id:antonov-24:20190802071909j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071913j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802071924j:plain:w500
秋の紅葉のとき来て以来気に入っているとっておきスポット。

f:id:antonov-24:20190802072105j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802072107j:plain:w500
遮断機も警報器もないというローカル感が最高!


f:id:antonov-24:20190802072232j:plain:w500
今まで気づかなかったが、山中にお不動さんがあるそうなので行ってみようとした。
ところが「ここは踏切ではないので線路に入らないでください」という看板が。
じゃあ一体どうやって参拝すればいいんだ?(笑)


f:id:antonov-24:20190802072421j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802072423j:plain:w500
「きらら」って良いネーミングだと思うけど、自分なんかは北海道のお米を連想してしまうんですよね…


えっ?某マンガを連想するって??


f:id:antonov-24:20190802072530j:plain:w500
ひょっとしたら紅葉より新緑の方がきれいなのではないかと思えてきた。




f:id:antonov-24:20190802073914j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802073943j:plain:w500
続いて歩いて貴船へやってきた。
昼間の喧噪が嘘のように静まりかえった早朝のホーム。木の葉の落とす影が美しい。


f:id:antonov-24:20190802074012j:plain:w500
電車来ないかなぁ、なんて線路を見上げていると…え?京都なのに三陸鉄道!?
全線開通を京都からお祝いしているということらしい。粋だなぁ、叡電!!


f:id:antonov-24:20190802074158j:plain:w500
近所にこんなローカル線が走っているって幸せ。大学院まで進もうかな(笑)


f:id:antonov-24:20190802074315j:plain:w500
いよいよ鞍馬の集落に足を踏み入れる。藤の花が満開だ。

f:id:antonov-24:20190802074533j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802074538j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802074540j:plain:w500
木造駅舎好きを公言しておきながら、今まで灯台もと暗しだった。

f:id:antonov-24:20190802074713j:plain:w500


f:id:antonov-24:20190802074732j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802074742j:plain:w500
自分史的に木造駅舎NO.1は美作滝尾駅だったのだが、鞍馬駅も負けていないぞ…

f:id:antonov-24:20190802074918j:plain:w500f:id:antonov-24:20190802074920j:plain:w500
早朝だから思う存分駅舎を独り占めできる。こんな近くに素晴らしい駅があったとは・・・・



f:id:antonov-24:20190802074950j:plain:w500
さてさて、麓の新緑で満足してしまっては「仁和寺の法師」になりかねないので、続いては鞍馬詣ですることにする。というわけで次週は鞍馬寺の青紅葉!


(つづく)